成功しているFXトレーダーの中には、FXダイバージェンス取引戦略が最も正確な戦略の1つであると語る人もいます。これは、この戦略が、チャート上の情報を利用するだけでなく、買い手と売り手が市場で何をしているかについて、明確な情報を提供するローソク足を利用するためです。
ここでは、チャート上で強気と弱気のダイバージェンスのセットアップを見つける方法を紹介します。
ダイバージェンスとは、本来「逸脱すること」、あるいは「他のグループが行っていることとは異なることを行うこと」を意味します。この本来の定義は、ダイバージェンスのセットアップが何であるかについての手がかりとなるでしょう。
FX取引でのダイバージェンスとは、ローソク足のトップまたはボトムが、指標のシグナルライン上のトップまたはボトムと異なる方向を向いている状況を指します。つまり、ダイバージェンスとは、ローソク足とオシレーター系指標が逆の動きを示す、「逆行現象」のことです。ダイバージェンスには、強気の場合も弱気の場合もあります。
FX取引のダイバージェンス戦略では、相対力指数(RSI)や移動平均収束拡散(MACD)指標など、適切なオシレーターを使用します。デマーカー(DeMarker)やモメンタムなど、他のオシレーターでも、ダイバージェンスが示すガイダンスを同様に提供することができるため、それらを利用することもできます。
オシレーターが使われる理由は、先行指標だからです。オシレーターは、チャートに現れる前に、次の値動きの方向を示す傾向があります。つまり、道を先導するのです。トレンド指標は市場に追随し、遅行性の指標であるため、ダイバージェンス戦略には不向きです。
強気のダイバージェンスを示す価格チャートには、オシレーターのシグナルラインが徐々にハイヤー・ローを形成しているときに、価格のローソク足は徐々にロウワー・ローを形成するという特徴があります。
RSIでもMACDでも、ダイバージェンスを見つけて取引するという原則は同じです。唯一の違いは、ダイバージェンスの検出方法です。RSIでは、1本のシグナルラインによって形成された、価格の谷を使ってダイバージェンスを検出するのに対し、MACDでは、インジケーターウィンドウ内のMACDライン間の交差点を、オシレーターからの参照シグナルとして使用し、ダイバージェンスを検出します。
RSIでは、フェイラースイング(失敗したスイング)と呼ばれるトレンドの転換シグナルを利用する分析方法が有能です。フェイラースイングを活用した強気のダイバージェンスのセットアップを以下に示します。
このセットアップでは、価格がロウワー・ローを示している間に、RSIではハイヤー・ローを形成する2つの谷を示しています。このように、ダイバージェンスに加えてフェイラースイングも発生している場合は、RSIが価格の動きをリードし、新しい方向を示している可能性が高くなります。結果的に、価格はこの直後にRSIの動きに追随しています。
弱気のダイバージェンスを示す価格チャートには、オシレーターのシグナルラインがロウワー・ハイを形成しているときに、価格のローソク足は徐々にハイヤー・ハイを形成するという特徴があります。
下のチャートでは、MACDを使って弱気のダイバージェンスを発見する方法を示しています。
MACDによって弱気のダイバージェンスを検出するには、MACD指標の線上に2つの徐々に低くなる高値(ロウワー・ハイ)があることが必要です。このように、ダイバージェンスのセットアップが発生すると、 トレンドの転換を示している可能性が高くなります。結果的に、価格はこの直後にMACDの動きに追随しています。
また、RSIも弱気のダイバージェンスを見極めるために利用できます。下のチャートは、RSIを使ってダイバージェンスを発見する方法を示しています。
このセットアップは、一見ほとんど利益がないように見えるかもしれません。しかし、このチャートは日足チャートです。日足チャートでは、1本のローソク足が1日の値動きを表しています。つまり、資産によっては、1日の取引範囲が最大で200pipsに及ぶ場合もあります。そのため、日足チャートでダイバージェンス取引を開始すれば、多くのpipsを獲得できるチャンスがあるのです。実際、101.17の売りポイントから利益確定エリア (英語)までの動きは、合計287pips近くになっています。これは、ダイバージェンスのセットアップによって得られる、利益の可能性を表しています。
ここまでに提示したダイバージェンス取引の例は、一般的な「レギュラーダイバージェンス」というパターンです。それとは別に、「ヒドゥンダイバージェンス(隠れたダイバージェンス)」というパターンもあります。レギュラーダイバージェンスと同様に、ヒドゥンダイバージェンスにも、強気と弱気の2種類があります。
一般的に、レギュラーダイバージェンスはリバーサル(反転)パターンであり、ヒドゥンダイバージェンスはコンティニュエーション(継続)パターンになります。
強気のヒドゥンダイバージェンスとは、価格がハイヤー・ローを形成しているときに、オシレーターは徐々に低下するロウワー・ローを形成しているというセットアップのことです。この設定は、価格が保ち合い状態にある場合や、上昇トレンドの押し目などでよく見られます。この場合、価格にはまだ上昇の勢いがあることを示しており、何らかの戻しがあったとしても、強い売りではなく、以前の買い手による利益確定の結果である可能性が高いと考えられます。
つまり、強気のヒドゥンダイバージェンスの出現は、これまでの上昇トレンドが継続する可能性が高いことを示しています。下のチャートは、強気のヒドゥンダイバージェンスのセットアップを示しています。
このチャートでは、価格がハイヤー・ローを形成するのと同時に、RSIはロウワー・ローを形成していることがわかります。また、ダイバージェンスの期間は、価格がリトレースメント(価格の方向に対して、一時的に値動きが変化すること)の動きで、引き戻されている時に発生しています。
通常、ダイバージェンスは隠れており、発生するまですぐには分かりません。そのため、ダイバージェンスのシグナルを早期に発見するためには、他のツールや指標を活用することが重要です。例として、フィボナッチ・リトレースメント があります。フィボナッチ・リトレースメントを使うと、トレンドの押し目や戻り目がどこになるかを予想することができるため、ダイバージェンスを見つける際の参考になります。